2012年5月8日火曜日

幼児の癇癪(かんしゃく)を防ぐ方法(2012.4.16掲載)


幼児の癇癪(かんしゃく:tantrum)は、一度発生すると、それを収束させるのは非常に難しい。

そこで、米国の非営利団体Nemours Foundation(デラウェア州、フロリダ州)は、子どもの癇癪を完全に防ぐための方法として、下記のようなものを勧めている:

・子どもが行儀良くしているときには、特に十分な関心を示す。


痛みや苦しみ決済

・何を食べるか、何を着るかなど、小さな事柄のコントロール権を与える。

・闘いを選ぶ。小さなことで争っても無駄な場合がある。

・子どもの手に触れさせたくないものがある場合は、目に見えない場所に置く。

・子どもの欲求不満を避けるために、年齢に合ったおもちゃや挑戦する機会を与える。



These are our most popular posts:

しずか先生のインターネット幼児教室: 子どもの癇癪で頭がおかしくなり ...

幼児教育歴30年のしずか先生の子育て・教育相談ブログ。子育て中の ... 4才4ヶ月の 娘の癇癪に2才前後から悩んでいます。 ... 本人の希望で習い事をしているのですが、 時間帯が午後しかないので、帰りが夕方になってしまい、そんな時に癇癪がはじまります 。 read more

one : 行動 癇癪の扱い方・気分転換

2009年2月1日 ... 幼児の行動の中でも、特に問題行動について扱っているようです。 Tantrum癇癪という 単語も非常に多く出てきます。 我が儘…を通り越して困った状態になっている子のことを 指すんでしょうか。 終盤の、Diversion(気分)転換の項目はなかなか ... read more

癇癪持ち&夜泣きの治療

つまり余計に赤ちゃんや幼児が泣いたり癇癪を起こしたりする結果に成る事が有ります。 と言う訳で取り敢えずはご自分で試して頂くのが良いと思います。以前にも若いご夫婦 にお教えした事がありますが、バッチリ上手く行って大変に喜んでいただきました。 read more

2歳児のかんしゃく、どう対処すべきだったのでしょうか? : 妊娠・出産 ...

2歳になったばかりの息子ですが、自己主張が激しくて、思うようにならないとかんしゃく を起こすので困っています。 週1回通っている幼児教室でのことなのですが、絵本の 読み聞かせの時間、息子はじっとしているのが嫌だったらしく、勝手に ... read more

0 件のコメント:

コメントを投稿